オープンランプロのペアリング方法を解説!スマートフォンとGPSウォッチでのペアリング方法は?

OpenRun Pro レビュー

    今回はランナーに人気のオープンイヤー型イヤホン、オープンランプロのペアリング方法について解説します。

    ・オープンランプロの特徴について知りたい

    ・オープンランプロのペアリング方法について知りたい

    ・オープンランプロはペアリングする機種によってバッテリー消費が違うの?

    といった方にはおすすめできる内容となっております。

    以下記事で解説しております。

    オープンランプロとは?

    まずオープンランプロについてです。

    最近はランニング用イヤホンについても様々なモデルが出ており、特に耳を塞がないオープンイヤー型のイヤホンの進化は目を見張るものがあります。

    そんな中オープンランプロは骨伝導型のイヤホンです。

    OpenRun Pro レビュー

    私個人的には、音質はカナル型と比較すると若干犠牲になるものの、走りながら使うにはかなり良いイヤホンだと思いますね。

    左右の音源がバンドで繋がれているので激しい使用シーンでも圧倒的な安心感がありますし、なんせ周りの音が聞こえるのでこれまで出来なかったレース中での使用も可能というわけです。

    そんなオープンランプロの特徴などについては以下記事で解説しておりますので参考にしてみてください。

    【いろんなシーンで試してみた】Shokz OpenRun Pro(オープンランプロ) レビュー!骨伝導だが低音もすごい!

    オープンランプロとスマートフォンのペアリング方法

    まず最初にオープンランプロとスマートフォンのペアリング方法です。

    オープンランと言えばランニングの最中に使うことが多いですが、実際購入すると日々の移動などでも使ったりしますよね。

    まず最初に、オープンランプロの電源を入れます。

    電源は「+」ボタンを長押しするとONになります(OFFは「+」ボタンを長押し)。

    その後に、スマートフォンのBluetooth接続一覧にオープンランプロが現れるので、その部分をタップすると接続を開始します。

    オープンランプロ ペアリング

    あとは自動で接続してくれて「接続しました」という音声案内が流れて接続完了です。

    途中で通話する時もここまま通話を開始できます。

    オープンランプロとGPSウォッチのペアリング方法

    次にGPSウォッチとオープンランプロのペアリング方法です。

    オープンランプロを使う人は多くの場合この使い方が最も多いのではないでしょうか?私もマラソンのレース中に使ったりもしますから、GPSウォッチとペアリングすることはよくあります。

    GPSウォッチとペアリングする前には、

    まずウォッチにオープンランプロを認識させる必要があります。

    この最初の設定はWi-Fi環境でないとウォッチがオープンランプロを認識できないので注意が必要です。

    OpenRun Pro レビュー

    一度ウォッチに認識させればWi-Fi環境でなくてもGPSウォッチとペアリングすることが可能です。

    そうでないとマラソンレースやトレーニング中にWi-Fi環境に行かなくてはなりませんからね。

    ウォッチにオープンランプロを認識させたら、次はペアリングです。

    まずオープンランプロの電源をONにします。

    この時に近くに既にペアリングしているスマートフォンがあるとそちらとペアリングしてしまい、GPSウォッチとペアリングすることが出来ないので注意が必要です。

    スマートフォンも持つ場合はスマートフォンとのペアリングを解除しておきましょう。

    そこまで準備が出来たらオープンランプロの電源をONにします。

    OpenRun Pro レビュー

    そして、GPSウォッチの音楽再生機能を立ち上げます。

    するとこちらの様にGPSウォッチがオープンランプロを探して認識してくれるので、これでペアリング完了です。

    オープンランプロ ペアリング

    音楽再生機能のあるGPSウォッチは限られているので、ウォッチを選ぶ必要があります。

    私は現在GARMINのForerunner965を使っていますが、音楽再生機能が付いており非常に快適です。

    Forerunner965については以下記事で解説しておりますので、参考にしてみてください。

    【速くなりたい人はコレ】Forerunner965を徹底レビュー!特徴や機能を紹介!

    ペアリングする機種によってバッテリー消費が異なる?

    次にペアリングする機種によってバッテリー消費が異なるということについてです。

    これは最初知らなかったので、注意した方が良いかもしれません。

    OpenRun Pro レビュー

    スマートフォンとペアリングした際はかなりの時間バッテリーが持つのですが、どういう理由なのか分かりませんが、GPSウォッチとペアリングするとバッテリー消費が2時間弱しか持ちません。

    走っている途中で「充電してください」とアナウンスされるのです、これではキプチョゲ選手でも無理です。

    よって、いつもマラソンレースやロングランで使う場合は途中から起動させるようにしています。

    まとめ

    今回はオープンランプロのペアリング方法について、スマートフォンとGPSウォッチに分けて解説しました。

    以下記事ではおすすめのランニング用イヤホンを紹介しております。

    【落ちにくい!】ランニングにおすすめのイヤホンを紹介!特徴や選ぶポイントは? 

    骨伝導型だけでなく、オープンイヤー型もありますので、参考にしてみてください。

    いつもありがとうございます!更新の励みになりますのでクリックお願いします!

    にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
    にほんブログ村



      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)