ついに出ました!アシックスの「マジックスピード4」!
これまでマジックスピードシリーズはずっと履き続けてきまして、様々なトレーニングで活躍してきました。
私的に、マジックスピードシリーズの位置付けとしては、レースでは上位モデルを使うけれども、
ほとんどのポイント練習では使うシューズといったイメージです。
つまり日々のランニングで非常に使用頻度の多いランニングシューズと言えますね。
今回の記事を書く段階ではマジックスピード4はまだ使い始めですので、500㎞程履き続けた際に改めてその特徴を感じ取れるかと思います。
ただ、今回の記事を書くにあたって、様々な負荷のランニングで使ってきたので、その辺りについてまずレビューしてみようと思います。
マジックスピード4の特徴
まず実際にこうにゅうしてみてのマジックスピード4の特徴について解説していこうと思います。
具体的には、
・メタスピードパリシリーズに形状が似ている
・厚めのミッドソールと反発素材
・前作よりも重たいが気にならない
といったところです。
以下記事で解説していきます。
特徴①メタスピードパリシリーズに形状が似ている
この形状を見て何となくわかるかと思いますが、このマジックスピード4はメタスピードパリシリーズにどこか似ています。
このミッドソールのボテッと感がそう感じさせるのかもしれません。
ただ、アウトソールを見るとやはりメタスピードパリシーズは足幅が狭いです。
これはやはりレースモデルであることから、足に力が入りやすくする為にこうしているのだと思います。
一方マジックスピード4は似た形状ではありますが、足幅が広いです。
この広さが安定感と、しっかりと前足部のクッション素材を踏み潰すために一役買っているのだと思いますね。
メタスピードエッジパリのレビューついては以下を参考にしてみてください。
特徴②厚めのミッドソールと反発素材
また、厚めのミッドソールと反発素材も特徴です。
前作マジックスピード3と比較して、1mm程ミッドソール素材が分厚くなっております。
見た感じからするともう少し厚いんじゃない?と思いましたが、そうでもなかったです。
ミッドソールの厚さが増した分、安定感が失われるのではないか?と思いますが、特にそういったこともなかったですね。
反発素材についてはマジックスピード3についてはFFBLASTPLUSが全体に配置されていましたが、前足部にFFTURBOを搭載しています。
前足部に更なる高反発素材を配置することで、蹴り出し時に更に大きな紙推進力を得ることができる構造です。
よって、マジックスピード4の高反発素材のポテンシャルを最大限に発揮する為にはこの前足部のクッション素材をしっかり踏み潰す必要があります。
そうなると、着地時に脚筋力が必要なのでは?と思われがちですが、その点は非常に踏み込みやすく設計してあるという印象です。
特徴③前作よりも重たいが気にならない
このマジックスピード4、前作よりも若干重さがあります。
ただ、その差もわずかでそこまで重量が気になるのかと言ったらそんなこともありません。
ランニングシューズはアッパー素材のホールド感、クッション感、足の回しやすさで重量感はいくらでも変わるので、重量が若干あろうとそこは重要な要素ではないと感じます。
非常にバランスの取れた良いシューズだと思いますね。
マジックスピード4の各トレーニングでの使用感
今回はマジックスピード4の特徴を把握する為に以下の要素の異なるランニングで検証してみました。
・ジョグでの使用感
・ロングラン(距離走)での使用感
・インターバルでの使用感
に分類して解説していこうと思います。
ジョグでの使用感
まずジョグでの使用感ですが、シューズ自体のホールド性が非常に高いので快適です。
ただ、着地時の衝撃がそこまで大きくないので、得られる反発も大きくないですが、似た形状であるマジックスピード2よりも大きく感じます。
これはおそらく前足部に配置されたFFTURBO素材の影響があるかと思いますね。
似た形状のマジックスピード2はジョギングした際には前足部のボリュームが少し気になりましたが、そうしたことも特にありませんでした。
ゆっくりとしたペースでも履きやすいシューズ形状であると言えます。
ロングラン(距離走)での使用感
さすがはマジックスピード4!ロングランでの巡航ペースでの使い勝手は抜群に良いです。
この日は20㎞近い距離を走りましたが、
夏場の夜のロングランなのでかなりの汗をかきましたが、ストレスなく履き続けることが出来ました。
ロングランというのは長時間のランニングですから、シューズによっては足首にかかる負担が大きく変わってきます。
そうした中で問われるのが、推進力に繋がるクッション感なわけですが、その点マジックスピード4は絶妙な履き心地でした。
インターバルでの使用感
次にインターバルトレーニングでの使用感です。
現在は8月であり、インターバルトレーニングは短いものに限定されます。
具体的には60秒間のファルトレクや、長くても1000m程度のショートインターバルになるのですが、これらの高回転のトレーニングとなると着地時のレスポンスの良さが重要になります。
つまりあまりにも沈み込む様なクッション感だといまいちなんですよね。
その点マジックスピード4は、かなりレスポンスが良くて足も回しやすいので使いやすいです。
ミッドソールが厚いので、見た目的にどうなのかな?と思いますが、ここは心配しなくても大丈夫です。
かなりレスポンス高めですのでインターバルトレーニングでも使えます。
マラソンペースでの使用感
マジックスピード3との違いは?
次にマジックスピード4と前作マジックスピード3との違いですが、私的にスピードを楽に出すにはマジックスピード3に分があると感じます。
マジックスピード4はどちらかというと足が回しやすいランニングシューズと言えますね。
今回はアシックスのマジックスピード4のレビュー動画です。https://t.co/fGlswYC159
毎回アップデートのたびに形状が大きく変わるマジックスピードシリーズですが、今回もまた形状が大幅に変わりました。… pic.twitter.com/g9KarLGHUm
— ヒロ (@AC71592310) August 3, 2024
マジックスピード4はメタスピードパリシリーズに履き心地が似ていますが、マジックスピード3が以前に登場したメタレーサーと似た雰囲気のランニングシューズです。
体重のかかり方も両シューズで異なり、マジックスピード3は前足部に体重が自然と乗る形状をしておりますが、マジックスピード4は、足全体に荷重が分散する感じがしますね。
前作のマジックスピード3については以下記事を参考にしてみてください。
マジックスピード4のサイズ感は?
マジックスピード4のサイズ感については、これまで通りのサイズ感で良いと思います。
前作のマジックスピード3は同サイズで履いた時に窮屈に感じた方はいるんじゃないですかね?実際に私は同じサイズで購入しましたが、若干地策感じたものの、最終的にサイズ感的にはちょうどいいと感じています。
マジックスピード4については、それよりも幅広なので、従来のサイズで門間ないでしょう。
マジックスピード4はどんなトレーニングにおすすめ?
マジックスピード4はジョグからロングラン、インターバルに至るまで、全てのトレーニングで使い勝手の良いランニングシューズだと感じます。
マジックスピード3と比較して少し柔らかいので、ジョグでの使い勝手もいいと感じます。
ただ私個人的にはこれだけ高反発材を踏み込みやすく、安定感のあるシューズであればマラソンレースでも十分使えるシューズだと感じますね。
マジックスピード4は巡行ペースで真価を発揮する
あくまで私の感覚ですが、1㎞あたり4分30秒以上のペースで走ると真価を発揮すると考えます。
いわゆるロングランやマラソンレースペースの様な巡行ペースですね。
マジックスピード3では比較的ゆっくりとしたジョグでも反発感がありましたが、これはマジックスピード3が比較的前足部に体重が乗り、前足部のクッション素材を踏み潰しやすい行動にあったからだと感じます。
よって、ジョグの中にファルトレクを数本入れる様なトレーニング時にもかなり使えるという事です。
マジックスピード4はどんな人におすすめ?
マジックスピード4は、どんな人におすすめ?ということですが、
マジックスピード2から3に移行した時に、ちょっと違和感を感じた方にはかなりおすすめできるランニングシューズと言えます。
私個人的にはマジックスピード2から3への進化はかなり驚きましたが、最終的に良かったのではないかと思っています。
ただ、マジックスピード2の良さに戻りつつ、その履きにくさについてはしっかり改善されているというあたりがこのシューズのポイントだと思いますね。
また、これまでのマジックスピードシリーズのクッション感が好きな方には引き続きおすすめできるシューズだと思います。
つまり少し硬めのグミの様なクッション感です。
私はこのクッション感が好きでこのマジックスピードシリーズをずっと使ってきました。
同じ様にこのクッション感とシューズ自体の使い勝手の良さが好きな方はまず購入して間違いないでしょう。
以下は私のYouTubeチャンネルですが、マジックスピード4について詳細にレビューしておりますので参考にしてみてください。
実際に走っているシーンなどもありますので参考になるかと思います。
まとめ
今回はアシックスの新しいシューズ、マジックスピード4について実際に私が使ってみた感想を解説しました。
ひと言で言うと、期待を裏切らないシューズですね。
シューズの形状はリニューアルごとに結構変わるのですが、マジックスピードらしさは決して失われないシューズです。
いつもありがとうございます!更新の励みになりますのでクリックお願いします!
ご相談:相互リンクは受付けていらっしゃるでしょうか?
MOUNTAIN SPORTS LABO/管理人 様
はじめまして。
私は世界の様々なスポーツ試合速報を、リアルタイムで発信しているサイト“Flashscore”の小川大輔ブランコ と申します。
突然のお願いで恐縮なのですが、宜しければ弊社日本語サイト「Flashscore.co.jp(URL:https://www.flashscore.co.jp/)」と相互リンクをお願いできないでしょうか?
ご不明な点、また相互リンクのご条件などございましたら、何なりとお申し付けください。
Flashscore.co.jp
小川大輔ブランコ(daisuke.ogawa@flashscore.co.jp)
小川様
初めまして、ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。
申し訳ございません、運用の関係で被リンクは有料になってしまいます。
それでももしよろしければ宜しくお願いいたします。