HOKA 「Challenger ATR5」ゲット!

今シーズンはサロモンをずっと履いてきましたが、またHOKAに手を出してみました。

浮気性で申し訳ありません。

泣く子も黙るchallenger ATR5です!

この横開きの箱がまたイイ味出してますよね(^^)

なかなかないですよ、この横開きの箱は。

実家の愛犬が喜んでこの箱に入っていたのが印象的です。

話が大分逸れました。

以前はchallenger ATR2を好んで履いていましたが、耐久性が非常に低くてすぐにアッパーが破れてしまいました。

それでもクッション性と自分の走りや足形にとても合っていたので履いていましたが、都度買い直すとかなりの出費になるので丈夫なサロモンに浮気をしてしまったのです。

以前のchallengerより反発が強く、アシックスで例えると

challenger ATR2がソーティージャパンであるのに対し、

challenger ATR5はソーティーマジックといったところでしょうか。

いやはや、例えがマニアックで大変申し訳ありません。

何を隠そうこの私、ロードシューズはアシックスが大好きなのです。

これだけ世の中がヴェイパーフライ が流行していながらもアシックスを履いてしまう男なのですから困ったものです。

まだ足を通しただけなのでトレイルでの感覚は分かりませんが、週末早速試してみようと思います(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトについて

ランニングと登山、コーヒー好き人間によるスポーツブログです。

マラソンやトレイルランでのトレーニングで気が付いたことを発信しています。

仕事は食品メーカーで商品開発やってます。

MOUTAIN SPORTS LABO - にほんブログ村

YouTubeもやってますので覗いて行ってね!

チャンネル登録もしてくれるとメッチャ嬉しいです!