ファストパッキングシューズの選び方について解説!装備重量別のオススメシューズは?

ファストパッキング

    荷物を極限まで削り込むファストパッキングではありますが、軽量化してもトレイルランニングよりは荷物の重量は重たくなります。

    ファストパッキングは山全体の知識を学ぶにはピッタリですので、これから山を趣味にされる方は是非チャレンジしてみてください。

    私自身、陸上競技からトレイルランに入ったので、山に関する知識はすべてこのファストパッキングから学びました。

    最初はあまりにも荷物が少ないことに不安にもなりましたが、通常の登山から学ぶよりも効率的だったと感じます。

    以下はファストパッキングについて解説した記事です。↓

    ファストパッキングはトレイルランにも効果的!効果や身につく知識について解説!

    ファストパッキングにおいて、シューズを選ぶ際は、以下の内容を決める必要があります。

    ・行こうとしている山域の路面状況

    ・どのぐらいの装備を持つのか

    ・ストックを使うのか

    この辺の要素によりシューズの選び方が変わってきます。



    ファストパッキングシューズに重要な要素

    ファストパッキングは、トレイルランよりも重たい荷物で、登山よりも長距離を移動する山行です。

    ファストパッキング

    よってトレイルランでシューズに必要とされる要素と、登山でシューズに必要とされる要素の両方が求められます。

    具体的には以下の内容が挙げられるかと思います。

    ・高い機動性

    ・長時間履いても疲労しない

    ・体重と荷物の負荷がかかっても滑りにくいグリップ性

    ・クッション性

    ・足首のプロテクション

    この辺りが選択のポイントになってきます。

    ただ、これらのシューズの特徴を全て兼ね備えたシューズはなく、自分が予定しているファストパッキングの距離や装備によって臨機応変に選ぶ必要があります。

    そこで、本記事ではファストパッキングにオススメなシューズを紹介しようと思います。



    装備と路面によってシューズの選択は変わってくる

    結論から言うと、軽量のファストパッキングにおすすめのシューズには以下のものがオススメです。

    ・トレイルランニングシューズ

    ・剛性の高いトレイルランニングシューズ

    また、テント泊など少し荷物のあるファストパッキングシューズには以下のものがオススメです。

    ・ミドルカットシューズ

    以下記事で解説して行きます。

    軽量のファストパッキングにオススメなシューズ

    基本的にファストパッキングでは、タイムを削り込むようなトレイルランニングシューズよりも、アッパーに少し剛性を持たせたシューズを使うことが多いです。

    私の場合、荷物が軽量で、踏ん張った際にもシューズにかかる負荷が低そうな場合は、トレイルランニング専用の軽量モデルを使用していますが、これから本格的にファストパッキングを始められる方にはあまりオススメできません。

    理由は、そのぐらいのシューズで行くのであれば背負う水の量なども計算しながら移動しなくてはならないからです。

    トレイルランニングシューズにもロードシューズとほぼ変わらない様なモデルもあれば、アウトソールからアッパーまで頑丈に設計されたモデルもあります。

    ファストパッキングでトレイルランィングシューズを選ぶのであれば、どちらかというと後者の頑丈な以下のモデルがオススメです。

    ・【INOV8】 TERRA ULTRA G260

    ・【ALTRA】 LONE PEAK

    ・【LA SPORTIVA】 JACKAL

    以下で解説して行きます。

    【INOV8】 TERRA ULTRA G260

    比較的長い距離のトレイルランで活躍するモデルですが、ファストパッキングもかなり行けるスグレモノです。

    トレイルランニングで使えるほどの軽さがありながら、鉄の200倍の強度を持つ素材「グラフェン」を採用しています。

    ドロップ差がないので足のつま先側に体重が偏ることがなく、ファストパッキングの様な荷物のある長距離縦走にはかなりオススメです。

     

     

    この投稿をInstagramで見る

     

    TrailRunner.jp(@trailrunner.jp)がシェアした投稿

     

    【ALTRA】 LONE PEAK

    ファストパッキングと言えばこのLONEPEAKが思い浮かぶくらいです。

    距離の短いトレイルランのレースではあまり使う印象がありませんが、長距離のレースや路面の悪いことがレースの前から分かっている時には間違いなくこのシューズを使用します。

    防水モデルもあり、シューズのドロップ差もないのでファストパッキングにはオススメです。

    個人的にデザインも好きです。

     

    この投稿をInstagramで見る

     

    YUJI IGUCHI(@yujiguch)がシェアした投稿

    【LA SPORTIVA】  JACKAL

    このメーカーで思い浮かぶのは何といってもTrans Japan Alpsではないでしょうか?

    望月選手が履いていたあのメーカーです。

    最近できたこのJACKALは、トレイルランモデルではあるものの、非常に頑丈な構造とクッション性を兼ね備えたシューズです。

    硬いシューズが苦手な人でも、このシューズなら違和感なく履けるんじゃないかと思います。

     

    この投稿をInstagramで見る

     

    RYO(@freeride831)がシェアした投稿

     

     

    この投稿をInstagramで見る

     

    男澤ヒロキ(@otokozawat)がシェアした投稿





    少し荷物のあるファストパッキングにオススメのシューズ

    ファーストパッキングであれば剛性の高いトレイルランニングシューズを選ぶのも手ですが、軽さが犠牲になってもクッション性の高いシューズを選んだり、機動力のあるミドルカットシューズを選ぶという手もあります。

    特にミドルカットシューズは見た目が登山靴に近いので、これじゃ走れないんじゃないか?と思うような外観です。

    しかしファストパッキングで充分使えるようなモデルも実はあるんです!

    荷物が少し多めのファストパッキングでオススメなシューズを紹介します。

    ミドルカットでおすすめなのが以下のシューズです。

    ・【INOV8】 ROCLITE 345 GTX

    ・【On】 Cloudrock Waterproof

    以下記事で特徴を解説して行きます。

    【INOV8】 ROCLITE 345 GTX

    トレッキングやハイキング用のモデルとして開発されたシューズですが、高い機動力からファストパッキングにも活躍するモデルです。

    見た目はミドルカットですが、履き心地はローカットと変わらない自由さが特徴です。

    流石はINOV8で、履き心地とグリップ性を両方兼ね備えたモデルです。

    防水モデルなので、突然の雨にも十分対応できます。

     

    この投稿をInstagramで見る

     

    Inov-8 Benelux(@inov8_benelux)がシェアした投稿

    【On】Cloudrock Waterproof

    こちらも見た目は通常の登山靴と同じですが、高い機動力と剛性、グリップ性を兼ね備えています。

    グリップはOn独自のCloudtecという技術が取り込まれており、登山中に心配になりがちな荷物が重たい時に路面が悪いという状況でも安心できます。

    強いフィット感とグリップに感動するシューズです。

     

    この投稿をInstagramで見る

     

    @kame3_onがシェアした投稿





    まとめ

    今回はファストパッキングにオススメなシューズを装備の重量別に紹介してみました。

    本記事でシューズの選択肢としてはいろんな形状のシューズでもファストパッキングは楽しめるといことが分かっていただけたかと思います。

    自分の装備や縦走するコースに合ったシューズを選んでみてくださいね!

    いつもありがとうございます!更新の励みになりますので、クリックお願いします!
    にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
    にほんブログ村

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)