新型コロナウイルス感染拡大とマラソン大会開催状況

今季ラストレースは別大マラソンになってしまうのか。。。?

先日富士登山競走の中止のニュースが発表されていました。

大学の後輩がラインをくれて初めて知りました。

エントリーしていた大会

●新城ダブル64㎞

●FUN TRAIL 50㎞

●かすみがうらマラソン

●ASO ROUND TRAIL

●スパトレイル

●富士登山競走

これでエントリーしていた春の持ち駒は全てなくなりました涙



新型コロナウイルス感染拡大を受けたマラソン大会開催状況

いやはや、コロナウイルスが流行した当初はまさかこんな事態になるとは思ってもいませんでした。

これから先にエントリーを考えている方も多いと思います。エントリーのタイミングもなかなか難しいとは思いますが、この大変な期間を切り抜ければまたレースも開催されると思いますので、定期的にチェックするしかないですね。

これについては以下のサイトが詳細に解説してくれています。↓↓

現状としてはほとんどすべてのレースが中止となっています。

また、開催をまだ考えているレースも現在はエントリー受付を中断している状況です。

エントリー費用の返金について

これについては私がエントリーしたトレイルランニングレースに関しては全額とはいかないものの、

一部返金などの対応をしてくれています。

特にトレイルランのレースはその傾向が顕著です。

まさかエントリー費用が返ってくるとは思ってもいなかったので、逆にビックリです。

こういったイベントは、主催者の他に地方自治体や運営会社など様々な組織が関係しているので、返金などしたらほぼ赤字のはずなんですけどね。。

有難いのですがなんだか気の毒です。。

今季は秋のレースも厳しそうなので、この時期は仕事の知識の蓄積に充てたり、こんな感じでブログでいろいろと解説する時間にあてようかなと思います。

 

↓いつもありがとうございます!とても更新の励みになりますのでクリックお願いいたします!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトについて

ランニングと登山、コーヒー好き人間によるスポーツブログです。

マラソンやトレイルランでのトレーニングで気が付いたことを発信しています。

仕事は食品メーカーで商品開発やってます。

MOUTAIN SPORTS LABO - にほんブログ村

YouTubeもやってますので覗いて行ってね!

チャンネル登録もしてくれるとメッチャ嬉しいです!