クロスカントリーでのランニング効果

    ここ最近ペース走をこなすことを自分に課していますが、先日のペース走で身体が疲労している感がMAXだったので、本日はゆっくり90分JOGの日でした。



    クロスカントリーでのランニング効果について

    ただいつもと同じコースを走るのもなんだかつまらないので、

    日本男児たるもの平地ばかり走ってどうする!!?

    という天からの声が聞こえたので、本日は気分を変えてクロスカントリーコースを走ることにしました。

    近くに緑地公園があるので、ヘッドライトを付けてそこに向かいます。

    見た目相当怪しいです。

    昨年はトレイルシーズンはJOGは基本そこで行っていましたが、あまりにも小動物が出没するのでビビって敬遠していたのです。

    久々にクロスカントリーコースを走ると様々な発見が。。。

    小動物の発見だけでなく、使用する筋肉が全く違うことに気が付きました。

    腕をしっかり振らないとうまく走れませんし、着地も不安定なので足の様々な筋肉も動員します。

    トレイルシーズンでは基本この場所で練習していたので特に何とも感じていなかったのですが、しばらく離れると大分違和感を感じます。

    このままではいけない!ということで、スロージョグの日にここでの練習も入れることにしました。

    シューズはトレイルシューズではなく、ランニングシューズがおススメ

    こういう場所だと練習ではむしろ薄いランニングシューズがいいのかもしれません。

    ここ最近はロードの練習ばかりだったので、なかなか平地の不整地を走る機会がないだけにそう思います。

    笠間トレイルも練習に取り入れていますが、やはりアップダウンの多い山道での練習とクロスカントリーでは質が違う印象があります。

    平地と同じ感覚で不整地を押していくのはクロスカントリーならではの強化ポイントだなと感じた日でした。

     

     

    ↓いつもありがとうございます!とても更新の励みになりますのでクリックお願いいたします!
    にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
    にほんブログ村

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)